![]() ![]() << Link >>
以前の記事
2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 カテゴリ
タグ
Rock(503)
ジャンク(258) 日常(153) Guitar(142) 酒(115) 名盤(105) マイコン(81) 外出(76) 食(60) 新譜(60) 音楽(52) Vista(48) ipod(44) bootcamp(42) 事件(35) 車(31) MyMiniCity(23) TSUTAYA(10) SMOKY(10) 24(8) ブログパーツ
ライフログ
|
正月休みからすぐに3連休。世の中にはこの3連休まで正月休みという方も多いのではないでしょうかね。
3連休の初日は学生の時の仲間との飲み会に参加しました。 まあ卒業してかなり経ちますが、いまだに会えること、飲み会を開催できることは素晴らしいことです。 メンバーが音楽関係の仲間なので、当然話題は音楽の話題が多いのですが、その中で話題になったうちの1つがコレ。 ![]() ドイツのロックバンド、Scorpionsの1976年のアルバムです。 バンドとして4枚目のアルバムのようです。 今から30年前のアルバムですが、特筆は5曲目のタイトル曲「VirginKiller」。 ボーカルのクラウスマイネという人とギターのウリジョンロートのキャラが強く出ています。 クラウスマイネの澄んだ伸びやかな高音がこのバンドのウリの1つです。 でもこの曲ではウリジョンロートのなんというか変態的旋律のギターのイントロから始まり、サビではクラウスマイネが血管が切れそうなシャウトを聞かせます。 この変態的なギターとシャウトが独特の雰囲気を出して、まさに曲のタイトルにぴったりの怪しい感じになっています。 そのほかの曲もカッコ良い曲ばかりですし、古いアルバムは安くてお買い得ですね。 このバンドは今でも活動しているようですが、全体的にはヨーロッパのバンドならではの暗めの曲調が多いですね。ただこれが日本人好みのメロディーになっているんでしょうかね。 長いキャリアの安定した演奏で人気がありますし、名盤も多いです。 ■
[PR]
by koshigayaliving
| 2007-01-07 20:13
| 音楽
|
検索
その他のジャンル
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||